CDGS X3 登場2006/01/18 12:42

CDGS X3

CorelDRAW Graphics Suiteの最新版「X3」英語版の発売が、Corel社より開始されました。国内販売、日本語版はまだですが、15日間の試用版をダウンロードできます。

なお、この試用版をインストールするには同社サイトへのメンバー登録が必要になります。また、セットアッププログラムは日本語化されていますが、プログラム本体は英語版です。

同社の発表によると40以上の新機能、400以上の機能拡張があるとのことです。主要なポイントはCorelDRAWに集中していますが、

  • ビットマップトレース機能のCorelDRAWへの統合と精度向上
  • オブジェクト同士の重なり合った部分に着色できる「スマート塗りつぶしツール」
  • ベクトルオブジェクトに対応した「切り抜きツール」
  • 「テキストのパス結合」でのインタラクティブな情報表示
  • 選択したツールのヒントを表示する「ヒント」ドッキングウインドウの新設
  • 整形ツールに「ノード削減」機能の追加
  • パスワード保護機能付きPDFファイルの作成

などが挙げられます。また、試してみたところ日本語OpenTypeフォントの縦組みにも対応していました。

PowerTRACE」と命名されたトレース機能は、同社のご自慢らしく、たしかに素晴らしいものです。また、この機能は完全にCorelDRAW内に取り込まれているので、従来の「CorelTRACE」は無くなりました。

PHOTO-PAINT X3では、

  • 画質調整をひとまとめにした「画像調整ラボ」ダイアログの新設
  • スポットカラーチャンネルの作成

などが、特徴的な機能です。PHOTO-PAINTにも「ヒント」ドッキングウインドウが採用されています。デジタルカメラのRAWファイルへの対応として、「Pixmantec RawShooter essentials」が同梱されていますが、アプリケーションとしては統合されていません。

残念な点は、「Corel R.A.V.E.」がラインナップから消えてしまったことです。活用するユーザーが少なかったからなのでしょうが、ベクトルイラストレーション作成機能は無くなりました。

日本語版の発売はまだ不明ですが、多言語インターフェイス(試用版では利用不可)は引き続きサポートされているようなので、それほど遠くない時期に登場するものと思われます。

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cdr.asablo.jp/blog/2006/01/18/216428/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。