チュートリアル「X4 テーブルツールの応用」掲載2008/08/17 21:39

2008年8月15日のCorelDRAW Graphics Suite X4 日本語版発売を記念して、「技術・技法」コーナーに、CorelDRAW X4のチュートリアル記事「X4 テーブルの応用」を掲載しました。下の完成見本と同じイラストを作るための、すべて手順を明示するとともに、機能の解説を行っています。

完成見本

「テーブルの応用」と銘打っているので、いちおう、X4の新機能である「テーブル ツール」に触れています。といっても、ふつうの表の作り方を解説しているわけではありません。完成見本のようなマス目を作るために、”応用”しているだけです。故に、全体をとおした内容は、CorelDRAW 全般の機能紹介といったところです。

LEDイルミネーション風効果の作成2007/05/26 21:16

Q&Aコーナーに、CorelDRAW X3によるLEDイルミネーション風効果」の作成方法を掲載しました。

ベクトルオブジェクトの輪郭線に透明効果とドロップシャドウ効果を適用し、再現してみました。

LEDイルミネーション風効果

Flashエクスポートの技術的探求 掲載2006/08/12 16:16

「技術・技法」コーナーに、記事Flashエクスポートの技術的探求」を掲載しました。

この記事は、Microsoft Internet ExplorerActiveX仕様変更に伴うFlashの有効化を回避する方法を、技術的に解説したものです。

有効化(一度画像をクリックしなければならないこと)を回避するには、JavaScriptFlash画像を読み込ませるようにしなければなりませんが、CorelDRAW 10, 11, 12, X3Flashエクスポートでは、こうしたスクリプトは記述されません。

そこで、CorelDRAWFlashエクスポート用テンプレートを編集し、エクスポート時にスクリプトもHTMLファイルに書き込まれるようにする方法と、それを外部ファイルに保存する方法について、解説しています。

なお、ある程度JavaScriptについて理解していないと、この記事の内容は解りづらいかもしれませんが、ご容赦ください。

CorelDRAW X3新機能ツアー① 掲載2006/08/10 01:09

CorelDRAW Graphics Suite X3日本語版発売記念の続きとして、「技術・技法」コーナーに記事CorelDRAW X3 新機能ツアー①」を掲載しました。

記事の内容は、幾何学模様のパターンを作成する具体的な手順を通して、次の新機能を紹介していきます。

  • フィレット/スカラップ/面取り
  • ノード数の削減
  • スマート塗りつぶし
  • 連続複製
  • べベル(エンボス)効果

これらのうち、特に「スマート塗りつぶし」機能については、深く掘り下げて探求しています。

ほぼ、解説書1章分ぐらいの分量がありますので、面白い内容に仕上がっていると思います。もちろん、ソ連邦の官僚的計画経済のように、ただ文字数の量的な外延的拡大を目指しているわけではなく、質の面でも、それなりの体裁は整えてあります。CorelDRAW X3を使いこなそうと考えている方は、御一読ください。

なお、「①」と言うからには、もしかすると続きがあるかもしれません...

X3 ドロップシャドウの応用2006/07/05 00:58

「技術・技法」コーナーに、記事X3 ドロップシャドウの応用」を追加しました。

昨日のCorelDRAW Graphics Suite X3日本語版記者発表会で実演したもののうち、ドロップシャドウ効果の応用について解説したものです。

技術・技法記事「重厚なカーテン」追加2006/03/05 08:28

「技術・技法」コーナーに記事「重厚なカーテン」を追加しました。

この記事は、旧サイトで掲載していたものを再編集しています。PHOTO-PAINTで、テクスチャ塗りつぶし等を使い、カーテンのようなイメージを制作するという内容です。「テクスチャ塗りつぶし一覧」記事にも関連するので、再掲載しました。

再掲載にあたり、元の記事がPHOTO-PAINT 9を対象としていたので、PHOTO-PAINT 12に対応するように内容を改めました。また、キャプチャ画像も差し替えています。

記事「テクスチャ塗りつぶし一覧」完成2006/03/02 20:53

「技術・技法」コーナーに掲載している「テクスチャ塗りつぶし一覧」の記事が完成しました。

追加したのは、8、9、10ページで、CorelDRAWおよびPHOTO-PAINTでのテクスチャ塗りつぶし使用方法を解説しています。

テクスチャ塗りつぶし一覧2006/02/12 12:53

Techniqueコーナーに記事「テクスチャ塗りつぶし一覧」を追加しました。

CorelDRAW Graphics Suiteの特徴的な塗りつぶし機能である「テクスチャ塗りつぶし」で利用可能な、すべてのテクスチャパターン画像を掲載してあります。一覧ページのうちall.htmは、ブラウザの画面全体でパターンを表示できます。

また、all_for_docker.htmページは、CDGSの「Webコネクタ」ドッキングウインドウで表示できるように、文字サイズ等を調整してあります。このページをInternet Explorerの「お気に入り」に登録しておけば、同ドッキングウインドウの「お気に入り」ボタンから表示できるようになります。「Webコネクタ」は、CDGS内で表示されるブラウザです。これを使って一覧を表示することで、プロパティバーのドロップダウンリストなどよりも簡単に、テクスチャパターンを見比べることができるでしょう。

なお、記事のうち8ページ目は、現在制作中です。このページでは「テクスチャ塗りつぶし」の使い方を、簡単に解説する予定です。

白黒写真に着色する2006/02/08 18:09

Techniqueコーナーに技術解説記事「白黒写真に着色する」を追加しました。

質問コーナーに寄せられた質問を元に、Corel PHOTO-PAINTで白黒写真画像の階調を色で置き換える、もしくは階調に色を上乗せする方法を紹介しています。

「カラーバランス」「サンプル/ターゲットのバランス」効果や「オブジェクト」とマージモードの解説ともなっています。

コンテキストメニュー2006/01/03 22:17

「技術・技法」コーナーに記事「コンテキストメニューのカスタマイズ」を掲載しました。

この記事では、コンテキストメニューをカスタマイズして、コマンドを追加する方法を紹介しています。この方法は、CorelDRAW 10以降で変更されています。「質問」コーナーに寄せられた質問を元に、この解説を執筆しました。