CorelDRAW Graphics Suite X4 ハイライト その52008/02/03 19:59

ConceptShare

CorelDRAW X4、Corel PHOTO-PAINT X4には、「ConceptShare」ドッキングウインドウが追加され、ConceptShareサイトに作業中の文書をアップロードできるようになっています。

CorelDRAWで開いた文書

ドッキングウインドウでは、あらかじめ登録しておいたアカウントを使い、ConceptShareサイトにログインします。

サイトへログイン

新しく文書をアップロードする場合は、新規ワークスペースを作成します。タイトルやコメント等に、日本語も入力できました。

新規ワークスペースの作成

ワークスペースが登録されたら、「ページの発行(Publish Page)」をクリックして、アップロードします。文書によっては、数分かかる場合があります。

ページの発行

そして「起動(Launch)」をクリックすると、ブラウザ(下の画面はInternet Explorer 7)が起動し、ConceptShareサイトのワークスペースが表示されます。ここからは、ブラウザでの操作になります。

表示されたワークスペース

このサイトの役割は、その名のとおりインターネットを介して「コンセプトを共有する」ことですが、簡単に言えばオンラインでデザインの打ち合わせができるのです。たとえば、デザイン(カンプ)をクライアントに見せて、コメントや修正を入れてもらうことができます。

コメントの入力

ワークスペースのインターフェイスは英語ですが、コメントや文書名は日本語で表示できました。

ワークスペースの利用

「People」パネルにオンラインユーザーも表示されるので、試してはいませんが、同時に打ち合わせや校正もできそうです。